扉の建付

レーベン工房の古沢です。


本日は網戸の張替やクロスクリーニング、扉の建付調整を行いました。


いずれも簡単な作業とされていますが、建付調整はその一括りにはできません。


扉や戸など開閉する建具の調子を見るのが建付調整だと思っていますが扉であれば上部と下部に丁番というものが取り付けられており、その丁番をドライバーなどを使って建付調整をします。

この調整がなかなか難しく、正しく理解していないとドツボにはまって訳が分からなくなる“新人あるある”の状態になります。


というか、なりました…(T_T)


その後はなんとか修正して建付調整を無事完了しました。


建付調整を早々にマスターして、短縮した時間を他の作業に回せるようにしていきたいですね。

レーベンコーポレーション

レーベンコーポレーションは 高崎線沿線でアパートマンションを約5500室を管理する会社です。 レーベンコーポレーション・テクニカル部門のブログを是非、ご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000